パパの日
6月21日は、父の日改め・・・
パパの日です!!

パパの日のフラワーギフトは、イエロー・オレンジ系がオススメですが、
パパはどんなもので喜んでくれます!!
日頃なかなか伝えられない感謝を込めて、お花をプレゼントしましょう。
パパの日は黄色いバラを。
と言われていますが、
お家にそのまま飾れる、観葉植物もオススメの1つです!!

カシワバゴムノキ

カシワの葉のような大きな葉と幹の組み合わせが魅力の、
丈夫で育てやすい観葉植物の定番です。
室内の明るい窓辺などで育てますが、強い日差しは葉が焼けるので、
夏は直射日光の当たらない明るい日陰で育てます。
土の表面が乾いたら、たっぷりお水を上げましょう。
水不足になると葉が広がり垂れてきますので注意して下さい。
シマトネリコ

葉っぱが涼しげで、育てやすいために、ネットショップでも人気の観葉植物です。
直射日光を避けた、明るい日陰が好ましいです。
室内で管理していて葉っぱの色が悪くなってきたら、日向ぼっこをさせてやりましょう。
土の表面が乾いたら、鉢底より水がしみ出る程度たっぷりと与えましょう
ホテイアオイ

「青い悪魔」と呼ばれるほど爆発的に繁殖するホテイアオイ
日当たりの良い場所を好むので、できるだけ屋外で育てるようにします.
水に浮かべて育てるので、水やりの必要はありません。
夏場に水が傷みやすく、またボウフラがわくことも考えられますので10日に1回くらいは水を入れ替えましょう。
非常によく増えるので、
自分が管理できない場所では育てない。安易に捨てない。
これらに注意してください。
次回のブログは、お店にいるアニマルオブジェをご紹介いたします。