Blog
最新のお知らせ
2021年1月21日 : YouTubeチャンネル開設しました
久しぶりの投稿になってしまいました
遅くなりましたが、今年も村松園芸をよろしくお願い致します。
さて、今回アップした動画は、昨年清水区役所で開催されました、静岡市花と緑のまちづくり協議会主催
花と緑のフェアinしずおか2020
にてフラワーパフォーマンス&デモンストレーションの動画になります
https://youtu.be/_J-5UtRlQFM←こちらをクリック
是非ご覧ください!!
*今後の配信につきましては、ゆっくりと進めていきます

2019年8月4日 : グリーンネックレス入荷しました!!
~コロッと可愛く、気分ほっこり~
「グリーンネックレス」

¥280(税別)*カゴは別売りです
「グリーンネックレスの育て方」
・置き場所
風通しがよく、日当たりのよい所。
ただし、夏の直射日光は避けるようにしましょう
・水やり
土の表面が乾いて白っぽくなったら、
鉢の底から水が出るまでたっぷりあげましょう
過剰な水やりをすると、根腐れを起こすので注意してください

2018年4月3日 : エアープランツ
*現在入荷待ち
「エアープランツ」
エアープランツとは?
一般的な植物とは違い、土の中に根を張り成長するのではなく、岩石やほかの樹木などに着生し、葉や根から雨や空気中のわずかな水分を効率よく吸収して成長します
《管理方法》
*風通しが良く明るい日陰で
*直射日光に当てないようにしましょう
*2~3日に1回、霧吹きで水やりをしましょう
いくつかの種類を紹介します

「チランジア ストリクタ グリーン」

「コットンキャンディグリーン」

「ジュンシフォリア」

「シルシナータ」

「スパニッシュモス」

「キセログラフィカ」

ぜひ見に来てください!!ご来店お待ちしております
2018年2月10日 : アニマルトピアリー
新商品 No.2
「アニマルトピアリー」
モス(苔)で出来た動物型のトピアリーです。
斑入りの観葉植物「プミラ」を寄せ植えしてあります。
(管理方法)
・置き場所:風通しの良い場所に飾って下さい
・水やり:土の表面が乾いたら観葉植物の株元にあげましょう

価格 ¥5.000(税別)
(注意)
モスはしばらくすると染めたグリーンの色が抜け、茶色に変化します。
日に当たると早く色落ちするので、グリーンの色を長く楽しみたい場合は、室内での管理がおススメです。
トピアリーへの水やりは不要です。水を与えると中が腐る可能性があります。
ぜひ見に来てください!!ご来店おまちしております
2018年2月4日 : Music Pots
新商品が入荷しました。
「Music Pots」
・これに植物を植えて、植物の葉に触れると音楽が鳴ります
・Bluetoothで接続すると、音楽をワイヤレス再生できます
・ホワイト、またはレインボーライトとしても楽しめます
16曲内蔵!!再生もできます
1回の充電(約4時間)で、最大12時間の再生が可能
プレゼント用や、お部屋のインテリアとしてもバッチリ!!

限定3コのみ!!
本体価格 ¥2.500(税別)
本体+植物付 ¥3.000(税別)
ぜひ、お店に来てさわってみてね!!
ご来店お待ちしております