Blog
最新のお知らせ
2015年3月26日 : いろいろ鉢物 No.3
新しい鉢物、第3弾

スズラン
1茎より10数輪の鈴を重ねた様な雪白色の清楚で可憐な花が咲き、
芳香のある可愛い花です。
花言葉・・・「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」
〈管理方法〉
日当たりと排水の良い所を好みます。
地植えの場合、明るい日陰に植えるようにしましょう。
そのとき土をくずさない様に!!
鉢植えの場合、春から秋は土の表面が乾いたらたっぷり水を与えます。
冬は回数を減らしましょう。
庭植えの場合、湿り気のある場所なら放任できますが、土壌が乾きやすい場所なら
表土が乾いたら水やりをしてください。
こんなに可愛いスズランですが、根や花粉に毒があります。
なのでスズランを触ったら必ず手を洗いましょう。手を洗えば流されて無害になります。

2015年3月25日 : いろいろ鉢物 No.2
新しい鉢物、第2弾!!

カランコエ《クイーン・ローズ》
美しいバラ咲きのカランコエです。
すごく高級感があり、ひとつの花がとても長持ちするので、ながく楽しめます。
〈管理方法〉
直射日光を浴びると葉が焼けてしまうので、戸外の木漏れ日の場所や日陰で管理するか、
室内の明るいところで管理しましょう。
乾燥に強く、過湿に弱いので、水をやりすぎると枯れてしまいます。
土が完全に乾いてから、土の表面にあげましょう。
お水が葉にかかると、そこから腐ってしまうので注意!!

2015年3月24日 : いろいろ鉢物
新しい鉢物が入荷しました!!

新生活がはじまる人、新しくお店をopenする人など、
お部屋や店内に、観葉植物やお花はいかがでしょうか。
最近人気が出てきているのが、コチラ・・・

アスプレ二ウム
プリカーツム・アカキ チャセンシダ科/アスプレ二ウム属
ウェーブした葉がカッコいい観葉植物です。
葉の枚数が多く、ボリューム満点。
新芽はくるっと小さく、かわいいですよ♪
〈管理方法〉
日陰を好むので、年間を通じて室内が理想的。
水やりは、春・秋は成長期なので乾いたらたっぷりあげましょう。
冬を越す場合は、5度以上を目安に暖かいところで管理しましょう。
店内にて、限定3コ 発売中!!
2015年3月23日 : 喜寿のお祝い
喜寿のお祝いの花束でご注文、ありがとうございます。

喜寿の由来は、「喜」のくずし字の七十七と読める形からきてるそうです。
喜寿のお祝いのちゃんちゃんこの色が、「紫」ということで、
いろいろな紫の花を入れてみました。
〈花材〉
チューリップ、トルコギキョウ、ガーベラ、スイートピー、コデマリ、タニワタリ など。
↓
↓
↓
↓
↓
あるアプリでこの写真を加工すると、
こんな風になりました!!

2015年3月13日 : WhiteDayにバラのはなを
WhiteDayにはバラの花を!
いよいよ明日は、WhiteDay!!

本数で意味が変わる花言葉が素敵すぎる
一本のバラ
一目惚れ、あなたしかいない
三本のバラ
愛しています。恋人や奥様に。告白
五本のバラ
出会えたことの喜び
七本のバラ
密かな愛、片思いをしてる人に
11本のバラ
最愛
99本のバラ
永遠の愛
108本のバラ
結婚して下さい
365本のバラ
毎日思う
